-
季節情報
2023/06/21
レンゲツツジが見頃です◎
6月も後半◎ 梅雨時期ながら晴れて気温が30度を超える日もあり、本格的な夏の到来も間近でしょうか! 各地で夏の花々が開花を迎えており、自然豊かな日光市がより色鮮やかにお楽しみいただける季節になりました(^^♪ 現在はレンゲツツジが各所で見頃を迎えています◎
-
季節情報
2023/06/20
今年も開催★龍王祭
鬼怒川温泉、夏の一大イベント「龍王祭(りゅうおうまつり)」★ 1969年(昭和44年)から開催されている伝統的なお祭りで、今年で55回目を迎えます◎ 祭りは7月1日(土)から7月31日(月)まで開催され、御渡(神輿展示)・神事・本祭の順に執り行われます(^^) 神輿の
-
宿たより
2023/06/19
メロンフェアが始まりました☆
秀峰館8階ブッフェレストラン「ASAYA GARDEN」では、本日より夏のフルーツの王様「メロン」を贅沢に楽しめる「メロンフェア」を開催しております☆彡 フェアのメインとなる青と赤の2色のメロンの他、夏が旬のフルーツを多数使用したカラフルなスイーツがずらりと並びま
-
宿たより
2023/06/18
今日は父の日◎
本日6月18日は「父の日」ですね♪ 父の日は毎年6月の第3日曜日と定められており、いつも家族を支えてくれるお父さんに日頃の感謝を伝える大切な日です◎ 5月の「母の日」と比べると忘れられがちとも言われる「父の日」ですが、せっかくのこの機会にお父さんに改めて感謝
-
おすすめ
2023/06/18
霊泉水の里「日光茶寮」♪
4月末に日光東照宮などの観光エリアからお車で5分の自然豊かな地にオープンした「日光茶寮(にっこうさりょう)」♪ 観光のお客様でにぎわう豪華絢爛な社寺などとは相反し、静かで開けた空と爽やかな緑が主役の場所にオープンした、話題のカフェです(^^) 日光連山の伏
-
季節情報
2023/06/17
霧降高原キスゲ平園地より☆ニッコウキスゲが開花しました♪
赤薙山の中腹、標高1,300mから1,600mにかけて広がる高原、キスゲ平★ 3月下旬にはマンサク、4月から6月にかけてはカタクリやツツジ類など約100種を超える花々が咲き誇る、自然豊かな観光スポットです◎ そんなキスゲ平では、名前の由来にもなった黄色の可愛らしい花「ニ
-
宿たより
2023/06/16
和菓子の日☆
本日6月16日は「和菓子の日」☆西暦848年6月16日、時の仁明天皇が16の数にちなんだ菓子や餅などを神前に供えて疫病除けや健康招福を祈願し、年号を「承和」から「嘉祥(かしょう)」へと改めました。16個の菓子や餅を神前に供える風習は「嘉祥(かじょう)」という名で引
-
宿たより
2023/06/15
今日は「栃木県民の日」◎
本日6月15日は栃木県の「県民の日」☆ 県民一人ひとりが郷土を見直し、理解と関心を深め、県民としての一体感と自治の意識をはぐくみ、より豊かな栃木県を築きあげることを期する日として、1985年に制定されました! 1873年に当時の栃木県と宇都宮県が合併し、おおむね
-
季節情報
2023/06/14
SL大樹☆ホタル観賞会♪
日光エリア・鬼怒川沿線を走る東武鉄道のSL大樹☆ 日光・鬼怒川観光のひとつとして、たくさんのお客様にご利用いただいております(^^♪ レトロな雰囲気のSLに揺られながら旅のひとときを過ごしたり、車窓から美しい景色を眺めたりできる他、季節のイベントを楽しむこ
-
季節情報
2023/06/13
千手ヶ浜★クリンソウが見頃です
奥日光の中禅寺湖西側にある、千手ヶ浜(せんじゅがはま)の「クリンソウ」が見頃を迎えました♪ 千手ヶ浜は南北2キロにもわたる浜で、周囲には樹齢200年以上のミズナラやハルニレなどが自生する美しい林が広がっています◎ 6月には千手ヶ浜の魅力のひとつである「クリ