-
季節情報
2023/06/30
きぬ姫に願愛(ねがい)を☆彡
7月7日の七夕までちょうど1週間ですね(^^☆彡 皆さまは七夕の由来や起源をご存知でしょうか? 七夕伝説は中国から日本に伝わったとされています◎ 天の川の西岸に住む織姫と東岸に住む彦星が織姫の父のすすめで結婚しますが、2人は仲睦まじくするばかりで全く仕事を
-
宿泊情報
2023/06/29
あさやで過ごす夏休み☆彡
当館では7月14日(金)から8月27日(日)の間、夏休みイベントを開催いたします♪ よりご滞在をお楽しみいただけるよう、様々なイベントを準備しております(^^) 期間中毎日開催するイベントはこちら◎ ◆館内クイズラリー 小さなお子様からご参加いただけるクイズラ
-
季節情報
2023/06/28
◎日光夏の花火大会◎
夏の風物詩「打ち上げ花火」◎ 今年は感染症防止対策のため延期されていた花火大会が再開される地域が多く、より楽しい夏休みが過ごせそうな予感がしますね(^^) 日光市でも様々な花火大会が開催されます☆ その中の一つが「日光夏の花火」◎ 昭和26年から続く歴史あ
-
季節情報
2023/06/27
紫陽花が見頃です❀
日光市で「紫陽花」が見頃を迎えています◎ 梅雨の風物詩にもなっている「紫陽花」は5月から7月ごろや6月から9月ごろに花を咲かせる植物で、青や紫、ピンク、白など多様な色を楽しむことができます♪ ちなみに花の色は土壌のph値、水素イオンの濃度によって決まることを
-
宿たより
2023/06/26
露天風呂の日♨
本日6月26日は「露天風呂の日」◎ 1987年に岡山県湯原市(現在の真庭市)の湯原町旅館組合と湯観光協会によって制定された記念日です☆ 日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」の語呂合わせによるもの♪ 今日は各地の温泉で露天風呂に関するイベントが開催されてい
-
季節情報
2023/06/25
男体山登拝講社大祭♪
日光市内で1200年以上の歴史を持つ「日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)」★ 日光東照宮の隣にある「二荒山神社本社」は、近年招福や縁結びなどのご利益でも人気を呼んでいますね♪ 境内には、縁結びの木・縁結びの笹・親子杉・恋人杉など様々な縁起の良いス
-
季節情報
2023/06/24
【4年ぶりの開催】日光夏のそば祭り◎
蕎麦の名産でもある日光市で開かれる、日本で一番早い新そば祭り「日光夏の新そばまつり」★ 感染防止対策のため2019年以降開催が延期されていましたが、今年4年ぶりの開催が決定しました♪ 日光市といえば湯波やたまり漬けが有名で、蕎麦はあまり聞き馴染みがない方
-
季節情報
2023/06/23
☆★SL大樹 七夕イベント★☆
7月7日は「七夕の日」☆彡 織姫と彦星が1年に1度、天の川で出会える日です(^^) 願い事を書いた短冊を笹の葉に吊るしてお願いをしたり、天の川に似ていることから素麺を食べたりして過ごす方が多いのではないでしょうか★ 日光市では毎年七夕をより楽しめるイベント
-
おすすめ
2023/06/22
お肌の水分補給★ルルルンパック
暑い日が続いていますね... まだ6月にも関わらず、日光市では最高気温が30度を超えた日もありました。 これからさらに暑い日が増え、暑さの厳しい夏が到来します... 夏バテや熱中症はもちろんですが、夏になると心配になるのが肌荒れ! 紫外線による日焼けや屋内の
-
季節情報
2023/06/21
レンゲツツジが見頃です◎
6月も後半◎ 梅雨時期ながら晴れて気温が30度を超える日もあり、本格的な夏の到来も間近でしょうか! 各地で夏の花々が開花を迎えており、自然豊かな日光市がより色鮮やかにお楽しみいただける季節になりました(^^♪ 現在はレンゲツツジが各所で見頃を迎えています◎