-
おすすめ
2023/06/11
★ふるさと納税★
自分の故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄附ができる制度「ふるさと納税」♪ 手続きをすると実質自己負担額2,000円で応援したい地域の名産品や宿泊券などがもらえる、お得な制度です☆ 例えば50,000円の寄付を行ったとすると、翌年の住民税や所得税か
-
おすすめ
2023/06/10
北関東周遊フリーパス♪
2023年4月1日(土)から2024年3月31日(日)のうち、連続する最大2日間または3日間、対象エリア内の高速道路が定額で乗り降り自由となるお得な割引商品「北関東周遊フリーパス」が、NEXCO東日本「ドラぷら」にて販売されております☆彡 「北関東周遊フリーパス」は、対
-
おすすめ
2023/06/07
ベルギー王国大使館別荘 特別公開◎
日光市の名所「いろは坂」を登った先に広がる「奥日光」★ 滝や川、湖沼、山などの豊かな自然が楽しめる人気の観光スポットです♪ また、明治時代中頃から昭和初期にかけて中禅寺湖周辺には各国の大使館をはじめとした多くの外国人別荘が建てられ、国際避暑地としても大
-
おすすめ
2023/06/05
あさやオススメ◎父の日ギフト
6月18日(日)は「父の日」ですね♪ いつも頑張ってくれているお父さんに感謝の気持ちを伝える大切な日です◎ ちなみに「父の日」は日本で生まれた文化ではなく、実はアメリカで生まれ、その後世界各国に広まったものだそう☆彡 日付も国によって様々で、発祥国のアメリ
-
おすすめ
2023/06/03
来月ついにデビュー★スペーシア X
2023年7月15日(土)に運行がスタートする「スペーシア X(エックス)」☆彡 東京と日光・鬼怒川方面をつなぐ「特急スペーシア」の伝統を受け継ぎつつ、車内デザインからインテリア、座席などが多様にアップデートされた新型特急です◎ ◆車両デザイン◆ 白と黒を基調
-
おすすめ
2023/06/01
いろは坂が変わりました☆彡
日光市街と中禅寺湖・奥日光を結ぶ観光道路「いろは坂」★ 下り専用の第一いろは坂と上り専用の第二いろは坂の2つの坂を合計すると48カ所の急カーブがあることから、「いろは48文字」にたとえられてこの名前が付いたのだとか♪ 秋は鮮やかに紅葉した山々をご覧いただけ
-
おすすめ
2023/05/31
栃木県は今年で誕生150年◎お得な割引も☆
現在の栃木県は明治6(1873)年6月15日に当時の栃木県と宇都宮県が合併して誕生し、今年2023年に150年を迎えます☆ そして毎年6月15日は栃木県の「県民の日」として制定されています♪ 「県民一人ひとりが郷土への理解と関心を深め、県民としての一体感のもと、より豊か
-
おすすめ
2023/05/29
今日は「こんにゃくの日」♪
本日5月29日は「こんにゃくの日」☆彡 1989年に一般財団法人日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会によって制定された記念日です◎ 日付は「5(こん)2(にゃ)9(く)」の語呂合わせと、こんにゃくのもととなる「こんにゃく芋」の植え付け時期が5月ごろで
-
おすすめ
2023/05/26
雨の日でも楽しい!おすすめテーマパーク♪
5月ももうすぐ終わりですね! 徐々に本格的な夏に近づいて参りますが、その前にやってくるのが「梅雨」。 例年、関東の梅雨入りは6月の1・2週目ごろでまだ少し先ですが、最近はすっきりしないお天気が続いております(;;) 大切な旅行の日の天気は晴れであってほし
-
おすすめ
2023/05/20
まちなかバル in Nikko☆
昨日より開催されておりますG7広島サミット☆ 6月24日(土)・25日(日)には、栃木県日光市にて、G7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が開催されます◎ この会合の開催を記念して、日光市では本日より「まちなかバル in Nikko」を開催! 「まちなかバル in Nikko」