BLOG

イベント

2025/04/15

弥生祭♪

明日4月16日(水)・明後日17日(木)に、日光二荒山神社の例祭「弥生祭」が開催されます!
「日光の春は弥生祭(やよいさい)から」と言われるように「弥生祭」は日光に絢爛たる春を告げるお祭りです♪
767年~770年に始まったとされる伝統ある例大祭で、かつては太陰暦3月に行われていたので「弥生祭」と呼ばれます◎

「弥生際」は13日の本社・滝尾・本宮の三社の神輿飾祭(しんよかざりさい)を皮切りに、17日までの5日間行われます♪
このお祭りの見所は、なんと言っても16日の宵まつりと17日の本まつり☆彡
「弥生祭」では「屋台(山車)」を「家体(やたい)」と呼び、春らしいヤシオツツジの造花に彩られた「花家体」が繰り出します!
16日には旧日光市役所記念公園前広場に各町内の「花家体」が集合したのちに西・東町全町家体パレードがあり、その後神橋にて式典および登橋神事が執り行われます◎
宵まつり後の夜には各家体に灯りがともり、各町へと戻ります!
17日の本まつりでは、日光二荒山神社境内に、全町の花家体が集合☆
参道石段に板を敷き詰め、大勢で力を合わせて家体を一気に駆け上がる光景は圧巻です◎
お客様が引くことができる家体もございますので、ぜひ伝統あるお祭りに参加してみてくださいね(^^)

日光に春を告げる華やかな「弥生祭」♪
日光にお越しの方はぜひご覧になってください!

■弥生祭
【開催期間】2025年4月13日(日)~17日(木)<毎年同期間開催>
      ・宵まつり:4月16日(水)
      ・本まつり:4月17日(木)
【開催場所】日光二荒山神社
※「弥生祭」に伴い、4月16日(水)13:30~15:30、4月17日(木)18:30~20:30は国道119号の日光橋~御幸町交差点区間が通行止めとなります。

▼詳細はこちら
https://www.nikko-kankou.org/storage/post_file/20250317140848_yayoi2025.pdf

※画像は過去のものです。

友だち追加

カレンダー

カレンダー

<3月2025年04月5月>
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

カテゴリ

カテゴリ

最新記事

最新記事