BLOG

宿たより

2025/04/10

駅弁の日☆彡

本日4月10日は「駅弁の日」♪
4月は駅弁の需要拡大が見込まれるシーズンだそうで、弁当の「弁」の字が数字の「4」と漢数字の「十」を組み合わせたように見えることから、「べんとう(10)」の語呂合わせにちなんで日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定しました◎

鉄道旅行の楽しみのひとつでもある駅弁◎
鬼怒川温泉では2017年8月10日に東武鉄道の「SL大樹」が約半世紀ぶりに復活運転をとげ、現在は1日最大8本、日光・鬼怒川エリアを走っております(^^)
「SL大樹」運行開始に合わせて誕生した駅弁が「SL大樹日光埋蔵金弁当」☆彡
日本一高額な駅弁として多くのメディアにて紹介されたことのある「日光埋蔵金弁当」の姉妹商品として誕生いたしました!
「SL大樹」のコンセプトでもある将軍の持つ印籠を模した器のお弁当で、「SL大樹」の石炭シャベルをイメージした先端が四角のオリジナルランチスコップ付きです(^^)
中には「埋蔵金」と印された厚焼き玉子が👀ランチスコップを使えばまさに埋蔵金を掘り起こしているようなお弁当ですね♪
その他、日光高原牛のしぐれ煮や揚巻ゆばと野菜の炊き合わせなど、日光のグルメをご堪能いただけるお弁当となっております☆彡
「日光埋蔵金弁当」と書かれた金色のパッケージにも重厚感があります!

こちらの駅弁は、東武日光駅、鬼怒川温泉駅、下今市駅の売店にてお買い求めいただけます(^^♪
日光・鬼怒川温泉の旅のお供にいかがでしょうか◎

■SL大樹日光埋蔵金弁当
【販売場所】東武日光駅・鬼怒川温泉駅・下今市駅上りホーム
【製造元】日光鱒鮨本舗
【販売価格】1,500円(税込)

▼SL大樹 公式HP
https://www.tobu.co.jp/sl/
 

友だち追加

カレンダー

カレンダー

<3月2025年04月5月>
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

カテゴリ

カテゴリ

最新記事

最新記事