BLOG

宿たより

2024/09/27

今日は「世界観光の日」♪

本日9月27日は「世界観光の日(世界観光デー)」です♪
1979年9月にスペインで開催された第3回世界観光機関(WTO・現在はUNWTO)の総会にて発案・決議され、翌1980年に制定されました☆
1970年9月27日にWTO憲章が採択され、世界観光における重要な節目となったことにちなんでこの日が「世界観光の日」となったそう◎
世界各国の人々へ、国内外の観光を啓発することを主な目的としています♪
本日は「世界観光の日」にちなみ、日光市が世界に誇る観光スポット、世界遺産をご紹介いたします!

◇日光東照宮
徳川家康公がまつられた神社で、現在の社殿群はそのほとんどが3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたものとされています◎
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻!
全国各地から集められた名工により建物には漆や極彩色が施され、柱などには数多くの彫刻が飾られています♪
中でも有名なのが「陽明門」☆
高さ11.1mの2層造りで、正面の長さが7m、奥行きが4.4mの大きな門です!
宮中(現・京都御所)十二門のうちの東の正門が陽明門で、その名をいただいたと伝えられています◎
また、その豪華絢爛な造りは1日中見ていても飽きない美しさであることから「日暮門」とも呼ばれます♪
陽明門には霊獣や花鳥、仙人賢人、子どもたちなど500点以上もの彫刻が施されておりますが、そのひとつひとつに意味があるとされ、家康公の平和への願いや教訓が窺えます◎

▼日光東照宮 公式HP
https://www.toshogu.jp/

◇日光二荒山神社
1,200年以上前に勝道上人が開いた日光山!
二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社で、二荒山(男体山)をご神体として祀り、信仰を集めていたとされています◎
二荒山神社の主祭神は招福や縁結びの神様、大己貴命(おおなむちのみこと)で、現在では縁結びのご利益で人気です☆
境内には良縁に関する御神木が多くあり、神門に入る直前には「縁結びのご神木」♪
立派な杉の木から楢の枝が育っており、「好き(杉)なら(楢)一緒に」という意味が込められているそうです(^^)
また、日光山内の入り口にある木造朱塗りの橋「神橋」も二荒山神社の建造物です◎

▼日光二荒山神社 公式HP
http://www.futarasan.jp/

◇日光山輪王寺
1,200年以上前に日光開山の祖である勝道上人が四本龍寺を建てたことが始まりで、天台宗三本山のひとつとして日光山全体を統合していました☆
本堂、大猷院、慈眼堂などのお堂や15の支院で構成されており、中でも本堂にあたる「三仏堂」は東日本で最も大きな木造建築物とされています!
中には日光三山の本地仏とされる男体山の千手観音、女峰山の阿弥陀如来、太郎山の馬頭観音の3体のご本尊がいらっしゃり、「三仏堂」の名前の由来ともなっています◎
また、家光公の霊廟である「大猷院」は国宝に指定されております!
家康公を崇拝していた家光公は日光東照宮のような豪華絢爛さを求めず、”「家康公」(東照宮)を凌いではならない”という遺言により、金と黒を使用した重厚で落ち着いた造りになっているのだそうですよ☆

▼輪王寺 公式HP
https://www.rinnoji.or.jp/

いかがでしたでしょうか♪
世界遺産「日光の社寺」は今年で世界遺産登録25周年を迎えます◎
ますます盛り上がりを見せる「日光の社寺」☆
お近くへお越しの際にはぜひ訪れてみてください(^^)

友だち追加

カレンダー

カレンダー

<8月2024年09月10月>
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

カテゴリ

カテゴリ

最新記事

最新記事