BLOG

宿たより

2024/09/17

今日は十五夜☆彡

今日は十五夜です◎
本来「十五夜」という言葉は旧暦における毎月15日の夜のことを指しますが、今では月見行事を指す言葉としても使われていますね♪
この日に見える月は「中秋の名月」と呼ばれ、1年で最も美しいとされています☆
旧暦では7月~9月が秋にあたりますが、秋の真ん中である中秋は空が澄み渡り、最も月が美しく見えるとされ、旧暦の8月15日を「中秋の名月」と呼んでお月見をするようになったそう◎
本来ならば毎月訪れる「十五夜」ですが、今では「十五夜」=「中秋の名月」の意味で使われることが多いのですね☆彡

十五夜(中秋の名月)にお月見のする風習は平安時代に中国から伝わったと言われます♪
中国では古くから秋の中心を祝う「中秋節」という行事が行われており、それが日本の平安貴族へ、そして江戸時代には庶民の間に広がっていったそう☆
その中で単に月を愛でるだけではなく、秋の収穫物を供えて豊作を祈り、収穫に感謝をする行事となりました◎

お月見のお供え物には様々ありますが、それぞれに意味があるとされています♪
「ススキ」は稲穂に見立てて豊作を祈るとともに、切り口の鋭さから「魔除け」の意味があるそう☆
ススキを飾ることで病気をしないと伝えられており、邪気や災いなどを遠ざける効果もあるとされます◎
「お団子」は満月に見立て、十五夜にちなんで15個のお団子を山のように盛ります♪
お供えしたお団子を食べることで健康と幸せが得られると考えられております☆彡
他にもさつまいもなどの旬の野菜や果物をお供えして収穫に感謝をするとされます◎

当館でも十五夜の本日、八番館6階と秀峰館1階にお供え物をご用意いたします(^^)
本日は不安定な天気や曇り空の予報の地域も多いですが、雲の合間から美しい月が見られると良いですね☆
皆さまも今夜空を見上げてみてはいかがでしょうか♪

※画像はイメージです。

友だち追加

カレンダー

カレンダー

<10月2024年11月12月>
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

カテゴリ

カテゴリ

最新記事

最新記事