宿たより
2023/02/17
☆イザベラバード広場☆
秀峰館は3階から12階までが吹き抜けとなっており、館内には美しいパイプオルガンの音色が響き渡っております☆彡
パイプオルガンがあるのは秀峰館3階◎
このフロアにはゆったりくつろげるソファやゲームセンター「ラスベガス」、地酒やラーメンなどを楽しめる茶屋「きぬの蔵」などがあり、現在は七段飾りの雛人形もご覧いただくことができます♪
秀峰館3階はある女性の名前を用いて「イザベラ・バード広場」と名付けられていますが、皆さまは名前の由来となった女性をご存知でしょうか?
イザベラ・バードはイギリス人の探検家で、1854年から亡くなる3年前の1901年まで南米以外の全大陸を渡り歩き、様々な著書や講演活動を行うなど偉大な功績をのこした女性です◎
1878年には日本に訪れ、数ヶ月間滞在されたそう☆
著書である「日本奥地紀行」には日本を賛美する表現だけでなく、当時の日本の奥地の生活の様子なども忠実に書かれており、外国人から見た140年前の日本を伝える貴重な本として、現在も大切に扱われています(^^♪
日光をはじめとした栃木県内も巡り、著書の中では6月の雨の降る時期の情景を、素晴らしい描写で書かれています◎
バードは現在の鬼怒川温泉である「藤原」に足を運び、ある宿に一泊したそうです☆
当時の藤原には1軒の宿と46件の農家がありました。
著書には宿泊の様子もあり、藤原での出来事が良い思い出として、温かな表現で記されていました(^^)
当館の創業は1888年ですが、その前身は江戸時代に藤原にあった「善八宿」にあります◎
バードが宿泊した宿ははっきりとはしておりませんが、
もしバード「善八宿」に宿泊していたら…
そんな出来事とイザベラ・バードの成し遂げた快挙をたたえ、吹き抜けのメイン広場を「イザベラ・バード広場」と命名しました◎
ご宿泊の際は館内を巡りながら、秀峰館3階「イザベラ・バード広場」にも足を運んでみてくださいね☆彡
広場には現在、雛飾りを展示していますが、季節毎に広場や吹き抜けに様々な装飾を施しております♪
パイプオルガンの音色とともに、ぜひその時期ならではの眺めもお楽しみください(^^)
パイプオルガンがあるのは秀峰館3階◎
このフロアにはゆったりくつろげるソファやゲームセンター「ラスベガス」、地酒やラーメンなどを楽しめる茶屋「きぬの蔵」などがあり、現在は七段飾りの雛人形もご覧いただくことができます♪
秀峰館3階はある女性の名前を用いて「イザベラ・バード広場」と名付けられていますが、皆さまは名前の由来となった女性をご存知でしょうか?
イザベラ・バードはイギリス人の探検家で、1854年から亡くなる3年前の1901年まで南米以外の全大陸を渡り歩き、様々な著書や講演活動を行うなど偉大な功績をのこした女性です◎
1878年には日本に訪れ、数ヶ月間滞在されたそう☆
著書である「日本奥地紀行」には日本を賛美する表現だけでなく、当時の日本の奥地の生活の様子なども忠実に書かれており、外国人から見た140年前の日本を伝える貴重な本として、現在も大切に扱われています(^^♪
日光をはじめとした栃木県内も巡り、著書の中では6月の雨の降る時期の情景を、素晴らしい描写で書かれています◎
バードは現在の鬼怒川温泉である「藤原」に足を運び、ある宿に一泊したそうです☆
当時の藤原には1軒の宿と46件の農家がありました。
著書には宿泊の様子もあり、藤原での出来事が良い思い出として、温かな表現で記されていました(^^)
当館の創業は1888年ですが、その前身は江戸時代に藤原にあった「善八宿」にあります◎
バードが宿泊した宿ははっきりとはしておりませんが、
もしバード「善八宿」に宿泊していたら…
そんな出来事とイザベラ・バードの成し遂げた快挙をたたえ、吹き抜けのメイン広場を「イザベラ・バード広場」と命名しました◎
ご宿泊の際は館内を巡りながら、秀峰館3階「イザベラ・バード広場」にも足を運んでみてくださいね☆彡
広場には現在、雛飾りを展示していますが、季節毎に広場や吹き抜けに様々な装飾を施しております♪
パイプオルガンの音色とともに、ぜひその時期ならではの眺めもお楽しみください(^^)