おすすめ
2021/10/01
本日は「日本酒の日」!
今日から10月!
紅葉や稲刈りなど、だんだんと秋らしい光景を目にするようになってまいりました(^^)
本日10月1日(金)は「日本酒の日」♬
1978年に日本酒造組合中央会が、日本酒を後世に伝えるのと共により一層の愛情と理解を、という願いを込めて10月1日を「日本酒の日」と定めたとされています。
「日本酒の日」と制定されたのは由来が2つあり、1つ目は10月に入るとお米の収穫が始まって、多くの酒蔵でお酒造りが始まること。
もう1つは十二支が関係しているのだとか。
干支は12ヶ月のそれぞれにあてはめられていて、10月は「酉(とり)」の月とされているそうです。
「酉」という漢字は酒壺や酒自体を意味するとされ、それが由来となっているとか✨
本日は”日本の国酒”とも言える日本酒の記念日☆
当館でも各お食事会場や秀峰館3階「きぬの蔵」にて種類豊富な日本酒をご用意しております☆
日光の地酒として有名な「惣誉」。
柔らかな香りとスッキリとした口当たりの純米吟醸「日光誉」。
さらに、あさやオリジナルの純米吟醸「麻屋」もご用意しております◎
ご宿泊の際にはぜひ当館厳選の日本酒をお楽しみください☆
年に一度の「日本酒の日」☆彡
美味しい日本酒で秋の夜長を過ごしてみてはいかがでしょうか(^^♪
ただ今おすすめの地酒を特典としてお付けした宿泊プランも販売中です♪
▼【地酒プラン】おすすめ地酒&おつまみ付き☆夕食は和洋中100種のブッフェ♪♪
https://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=09000015&ty=lim&plan=894&lan=JPN
紅葉や稲刈りなど、だんだんと秋らしい光景を目にするようになってまいりました(^^)
本日10月1日(金)は「日本酒の日」♬
1978年に日本酒造組合中央会が、日本酒を後世に伝えるのと共により一層の愛情と理解を、という願いを込めて10月1日を「日本酒の日」と定めたとされています。
「日本酒の日」と制定されたのは由来が2つあり、1つ目は10月に入るとお米の収穫が始まって、多くの酒蔵でお酒造りが始まること。
もう1つは十二支が関係しているのだとか。
干支は12ヶ月のそれぞれにあてはめられていて、10月は「酉(とり)」の月とされているそうです。
「酉」という漢字は酒壺や酒自体を意味するとされ、それが由来となっているとか✨
本日は”日本の国酒”とも言える日本酒の記念日☆
当館でも各お食事会場や秀峰館3階「きぬの蔵」にて種類豊富な日本酒をご用意しております☆
日光の地酒として有名な「惣誉」。
柔らかな香りとスッキリとした口当たりの純米吟醸「日光誉」。
さらに、あさやオリジナルの純米吟醸「麻屋」もご用意しております◎
ご宿泊の際にはぜひ当館厳選の日本酒をお楽しみください☆
年に一度の「日本酒の日」☆彡
美味しい日本酒で秋の夜長を過ごしてみてはいかがでしょうか(^^♪
ただ今おすすめの地酒を特典としてお付けした宿泊プランも販売中です♪
▼【地酒プラン】おすすめ地酒&おつまみ付き☆夕食は和洋中100種のブッフェ♪♪
https://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=09000015&ty=lim&plan=894&lan=JPN