季節情報
2021/02/02
今日は節分☆
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この度の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、当館では2021年1月21日(木)~2月7日(日)の間、全館休館とさせていただいております。
お客様と地域の皆様、関係の皆様の健康と安全のため、何卒ご理解を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本日2月2日は節分ですね◎
節分といえば2月3日と思う方もたくさんいらっしゃるかと思います。
節分とは立春の前日なので、立春の日がずれると節分の日も変わるそうです。
1年間を二十四節気に当てはめると1年に少しずつ誤差が出てきてその結果2021年は2月3日が立春、2月2日が節分となるとか。
これは1897年以来、124年ぶりとのことです!
ちなみに、1984年には立春が2月5日、節分が2月4日だったそう。
今年は非常に珍しい節分なのですね(^^)
節分は日本に古くから伝わる伝統行事。
現代では12月31日が大晦日、1月1日が元旦で新年が始まりますが、昔は立春が新年の始まりでした。
そのため立春の前日である節分が大晦日で、1年を締めくくる節分はその年の中でも特に重要な人されていました。
新年に向けて、厄や災害をお祓いする行事が行われ、これが豆まきの由来になったとされています。
節分の豆まきといえば「鬼は外、福は内」と言いながら豆をまくのが定番ですが、鬼怒川温泉での節分は「福は内、鬼も内」と少し変わった掛け声で豆まきが行われます。
鬼怒川温泉では昔、竜王神によって鎮められた鬼が改心し、守り神になったことから、鬼は縁起が良いものとして親しまれているからです◎
例年鬼怒川温泉駅前広場において「旧正月」と「節分」を同時に体験できる「鬼まつり」が開催され、お客様の「招福」を祈願し、福をまく”大ガラまき大会”などが行われます。
今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止となりましたが、来年はたくさんのお客様にご参加いただけると良いですね。
また、節分といえばもう一つ「恵方巻」ですね♪
最近では様々な具材を使用した恵方巻が販売されておりますが、一般的な恵方巻は7種の具材が巻かれています。
「7」という数字には七福神の7や神秘的な数字として縁起の良いものとして扱われてきました。
7種の具材を海苔で巻くことで、福を巻き込むという願いも込められています。
恵方巻を食べる時にはその年の恵方を向いて食べるのが一般的ですね!
2021年の恵方は「南南東」だそう◎
豆まきに恵方巻など、皆さまもそれぞれの節分をお過ごしください(^^)
この度の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、当館では2021年1月21日(木)~2月7日(日)の間、全館休館とさせていただいております。
お客様と地域の皆様、関係の皆様の健康と安全のため、何卒ご理解を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本日2月2日は節分ですね◎
節分といえば2月3日と思う方もたくさんいらっしゃるかと思います。
節分とは立春の前日なので、立春の日がずれると節分の日も変わるそうです。
1年間を二十四節気に当てはめると1年に少しずつ誤差が出てきてその結果2021年は2月3日が立春、2月2日が節分となるとか。
これは1897年以来、124年ぶりとのことです!
ちなみに、1984年には立春が2月5日、節分が2月4日だったそう。
今年は非常に珍しい節分なのですね(^^)
節分は日本に古くから伝わる伝統行事。
現代では12月31日が大晦日、1月1日が元旦で新年が始まりますが、昔は立春が新年の始まりでした。
そのため立春の前日である節分が大晦日で、1年を締めくくる節分はその年の中でも特に重要な人されていました。
新年に向けて、厄や災害をお祓いする行事が行われ、これが豆まきの由来になったとされています。
節分の豆まきといえば「鬼は外、福は内」と言いながら豆をまくのが定番ですが、鬼怒川温泉での節分は「福は内、鬼も内」と少し変わった掛け声で豆まきが行われます。
鬼怒川温泉では昔、竜王神によって鎮められた鬼が改心し、守り神になったことから、鬼は縁起が良いものとして親しまれているからです◎
例年鬼怒川温泉駅前広場において「旧正月」と「節分」を同時に体験できる「鬼まつり」が開催され、お客様の「招福」を祈願し、福をまく”大ガラまき大会”などが行われます。
今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止となりましたが、来年はたくさんのお客様にご参加いただけると良いですね。
また、節分といえばもう一つ「恵方巻」ですね♪
最近では様々な具材を使用した恵方巻が販売されておりますが、一般的な恵方巻は7種の具材が巻かれています。
「7」という数字には七福神の7や神秘的な数字として縁起の良いものとして扱われてきました。
7種の具材を海苔で巻くことで、福を巻き込むという願いも込められています。
恵方巻を食べる時にはその年の恵方を向いて食べるのが一般的ですね!
2021年の恵方は「南南東」だそう◎
豆まきに恵方巻など、皆さまもそれぞれの節分をお過ごしください(^^)